「電子版お薬手帳」が便利!メリットと活用法
お薬手帳には、紙の手帳と電子版お薬手帳が存在します。ここからは、近年注目されている電子版お薬手帳のメリットについて詳しくご紹介します。
薬局の待ち時間が減り、時間を活用できる
電子版お薬手帳には、薬の記録以外に「医療機関で受け取った処方箋を薬局に送信できる機能」を搭載しているものがあります。
こうした機能を搭載している電子版お薬手帳を使えば、処方箋の画像を受け取った薬局が薬を準備し、準備が終わったタイミングにあわせてアプリ経由で通知してくれるため、直接薬局に行って処方箋を提出し準備ができるまで待つという手間が省けます。
薬が準備されるまでの間に買い物をしたりほかの用事を済ませたりすることもできます。飲食店で採用されているモバイルオーダーのような使い勝手をイメージするとわかりやすいかもしれません。
待ち時間を短縮し、時間を自由に使いたいという方にとっては非常に大きなメリットといえるでしょう。
お薬の飲み忘れを防止できる
電子版お薬手帳のなかには、お薬の飲み忘れを防止するアラーム機能がついたものがあります。お薬を服用する時間になるとプッシュ通知やアラームで知らせてくれるので、飲み忘れる心配がありません。自分で服薬用のアラームを設定する手間も省けます。
アプリで服薬指導を受けられる
アプリを通じて薬剤師による服薬指導を受けられる電子版お薬手帳を使えば、自宅にいながらお薬について相談することが可能になります。
これにより、薬局に足を運ぶことなくお薬や体調について相談でき、お薬に関する不安や疑問をすぐに解消することが可能になります。
薬剤師も患者様の状態を把握しやすくなり、より患者様に寄り添った処方ができるようになるでしょう。
紛失する心配がなく、荷物が減る
紙のお薬手帳だと、持っていくのを忘れてしまったり、久しぶりの受診だとなくしてしまったりすることがあります。
一方、スマートフォンのアプリとして電子版お薬手帳を導入し、日頃からよく使うスマートフォンとお薬手帳を一体化すれば、持ち忘れや紛失の心配を減らすことができます。もしもスマートフォン自体を紛失してしまっても、アプリを再度ダウンロードして復旧することが可能です。
また、電子版お薬手帳なら普段の荷物にプラスしてお薬手帳を持っていく必要がないので、荷物を減らすことにもつながります。
「紙のお薬手帳だと持っていくのをついつい忘れてしまう」、「なくしてしまってなかなかお薬の記録が蓄積されない」という方には、電子版お薬手帳がおすすめです。
家族全員のお薬を一括で管理できる
紙のお薬手帳は基本的に1冊で1人分のお薬を管理します。一方、電子版お薬手帳ならアプリをダウンロードしておくだけで複数人分のお薬を一括管理できます。
子どもや両親など家族のお薬を一緒に登録できるため、紙のお薬手帳を何冊も保管する必要がありません。自分でお薬を管理できない家族がいる場合でも、今どのようなお薬を服用しているのか、ちゃんと服用できているかを手間なく簡単に確認できます。
市販薬もまとめて管理できる
市販薬でも処方薬との併用に注意が必要なものがあるため、きちんと確認しなければなりません。しかし処方薬の管理は行っていても、市販薬までは管理できていないケースが多いのではないでしょうか。
市販薬も一緒に管理できる電子版お薬手帳を使えば、どのような薬をいつから服用しているのかまとめて記録できます。これにより、さらに飲み合わせのリスクを下げることにつながります。
また、別のお薬管理アプリを併用する必要もなくなり、常にひとつのアプリでお薬のデータをまとめることが可能になります。
ここまで、電子版お薬手帳のメリットを解説してきました。
「ヘルスケア手帳」ならここまでにご紹介した便利な機能をすべて搭載しており、スマートフォンアプリで簡単に利用を開始できます。
長い待ち時間の解消やお薬の一括管理など、お薬に関する日々のお悩み解消にぜひお役立てください。